快適な暮らしのために。
15/11/04
人間は空気の振動を耳で音として感じ、脳で理解します。しかし、加齢により視覚や聴覚の機能は徐々に衰えを感じます。 補聴器はメガネのように気軽にご使用いただけます。無料体験・相談会を実施中ですので、お気軽にお問合せ、ご来店く […]
2016年干支のカレンダー
15/11/02
2016年は手作りのカレンダーで過ごしませんか? みやび流押絵の1日講座では「申」のカレンダーをつくります。 押絵とは切り分けた紙にふくらみの綿をのせ、色とりどりの絹地でくるみ、貼り合わせた絵です。みやび流は宮中や大奥の […]
秋の京都御所一般公開♪
15/10/30
会社近くの京都御所で『秋の一般公開』が始まりました! 御所の一般公開は1年に2回、春と秋に行われます。 一般公開では、普段は必要な参観申込み手続きが不要、また普段は入ることができない御所の中を […]
歴史好きの方、必見!
15/10/29
出版センターから新刊が出ました! 歴史好きの方、必見です! この秋刊行の、新刊「京を発掘! 出土品から見た歴史」 。 京都市埋蔵文化財研究所による、これまでの発掘出土品より 旧石器時代から昭和 […]
京都の冬のお寿司と言えばコレ!
15/10/28
朝晩の空気が冷たくなると、無性に食べたくなるお寿司があります。それは「むしずし」。ふわーと上がった湯気の温かさ、ほろっと甘い優しい味で関西だけの季節限定のお寿司なんですよ。 オススメは京都寿司のれん会の末廣さんの「むし […]