歴史・地理・文学/ ノンフィクション
学びやタイムスリップ 近代京都の学校史・美術史
(まなびやたいむすりっぷ きんだいきょうとのがっこうし・びじゅつし)
[商品コード.book0690]
全国初の学区制小学校創設など、近代教育の魁として知られる京都。京都市学校歴史博物館の収蔵品を写真で紹介しながら、同館学芸員2人がわかりやすく京都ならではの学校の歴史を解説します。
1872(明治5)年、福沢諭吉は京都を訪れ、学校を視察。自らの理想に近い近代教育が実践されているのに感動した―。
ノーベル賞受賞者の朝永振一郎や湯川秀樹、有名画家の竹内栖鳳、上村松園らが学区民や卒業生として名を連ね、戦時中の学校の様子や戦後の特別支援教育の歩みを含め、京都の学校の奥深さに触れることができます。
【構 成】
学校史 京都市学校歴史博物館学芸員 和崎光太郎
第1章「学校と地域」
第2章「子どもと教材・教具」
第3章「戦争と学校」
第4章「高等女学校と女学生」
第5章「特別支援教育のあゆみ」
美術史 京都市学校歴史博物館学芸員 森 光彦
第1章「学校が伝える美術―美術受容の場としての学校」
第2章「京都の芸術家と学校」
第3章「我が校のたからもの」
帯に京都市学校歴史博物館の特別入館券がついています!
◆京都市学校歴史博物館のホームページはこちらから◆
◆京都府立図書館のホームページで紹介されました!◆
◆京都府立図書館「こんな本、入りました。」◆
定価 | 1,760円 |
---|---|
送料 | 送料は個々の商品説明に記載 (特に記載のない場合は送料無料) |
ISBN | 978-4-7638-0690-1 C0021 |
出版年月日 | 2016年10月31日 |
著作者 | 【編者】京都市学校歴史博物館 【執筆者】和崎光太郎 森光彦 |
ページ数 | 184頁 |
判型 | A5判 |
編集者コメント | |
付与ポイント | 16 ポイント |